『ドーナツの穴』≒意識していないもの、裏、機会損失、ホンネ、見えていないもの、認識していないもの…。
そんな意味合いで捉えてもらえればと思います。実際書きたいことを書いているので、テーマ通りには毎回いかないですが、そこはご容赦を…。
第144回は『休符』
給付ではない。休符の話である。音楽に関しては門外漢だが、一般的に
音を出す際の、長さ、音階、リズムなどを表すのが音符
逆に音を出さないことを表しているのが休符
である。
「いつ音を出すのか?」に多くの人は注目する。
「音をださない」ということに注目する人は少ないと思う。※専門的に携わっている人は別
休符というネーミングから言っても休符には「休んでいる時」というイメージがある。少なくとも素人はそう思うことが多い。ちなみに休符は英語でも「Rest」である。
だが、実際は休んでいるわけでない。「意図して音を出していない」わけである。自分の音、あるいはセッションしている相手の音を際立たせるために「音を出さない」ようにしている状態だ。
潮の満ち引き、呼吸、陰と陽、明と暗…。そして音符と休符…。
音符だけの音楽というものは知らない。だが実は、休符だけの音楽は存在する。
※休符だけの曲で検索すると出てくる。
休符は休んでいるわけではない。音は無くてもそこに存在している…。
「ドーナツ」= 『休符』
「ドーナツの穴」=『休符は休んでいるわけではない。音は無くてもそこに存在している…。』
今日はここまで。文責 江口

タグ:ドーナツとドーナツの穴 休符
【ドーナツとドーナツの穴の最新記事】
- ドーナツとドーナツの穴 第236回『未曾..
- ドーナツとドーナツの穴 第235回『情報..
- ドーナツとドーナツの穴 第234回『情報..
- ドーナツとドーナツの穴 第233回『古本..
- ドーナツとドーナツの穴 第232回『用途..
- ドーナツとドーナツの穴 第231回『ラン..
- ドーナツとドーナツの穴 第230回『似た..
- ドーナツとドーナツの穴 第229回『古さ..
- ドーナツとドーナツの穴 第228回『無言..
- ドーナツとドーナツの穴 第227回『伝統..
- ドーナツとドーナツの穴 第226回『思い..
- ドーナツとドーナツの穴 第225回『批判..
- ドーナツとドーナツの穴 第224回『批判..
- ドーナツとドーナツの穴 第223回『余波..
- ドーナツとドーナツの穴 第222回『マニ..
- ドーナツとドーナツの穴 第221回『話題..
- ドーナツとドーナツの穴 第220回『ミニ..
- ドーナツとドーナツの穴 第219回『イラ..
- ドーナツとドーナツの穴 第218回『小さ..
- ドーナツとドーナツの穴 第217回『後悔..