でも、傘をさすのが面倒だから傘はさしたくない。
でも、濡れたくないから傘をさす。
でも、傘は荷物になるから持っていきたくないし、さしたくない。
でも、濡れた衣服等の後始末が面倒だから傘をさす。
……
濡れたくないけど、面倒なのは嫌だ。考え続けても選んだ選択肢のメリットが増えるわけではないし、デメリットが減るわけではない。これを悩み続けるのが堂々巡りである。
何らかのメリットを受けたいなら、避けられないデメリットを引き受ける
何らかのデメリットを避けたいなら、避けなければ受け取れるメリットをあきらめる
それだけのこと。
メリットを受けながら、引き受けるべきデメリットを避けるたい。これはムリである。
デメリットを避けながら、受け取れないメリットを受けたい。これもムリである。
そういうある種の強欲が堂々巡りの原因。
雨の日に傘をさす、ささないくらいの「かわいい強欲」なら文字通り、「かわいい堂々巡り」だと思う。
堂々巡りしているのは欲のせい。覚悟が決まれば、堂々巡りはなくなるはず。
あることに対し、決断ができない、判断が遅いのは、思考が深いのか?それとも欲が深いのか…。それが問題だ…。
今日はここまで。文責 江口

【ムリ・ムダ・ムラの最新記事】
- ムリ・ムダ・ムラ 第55回『最適な選択肢..
- ムリ・ムダ・ムラ 第54回『やるときはや..
- ムリ・ムダ・ムラ 第53回『沼(沼落ち)..
- ムリ・ムダ・ムラ 第52回『結婚適齢期』..
- ムリ・ムダ・ムラ 第51回『家計の管理』..
- ムリ・ムダ・ムラ 第50回『切り札』
- ムリ・ムダ・ムラ 第49回『触らぬ神に祟..
- ムリ・ムダ・ムラ 第48回『思い出せない..
- ムリ・ムダ・ムラ 第47回『第一印象』
- ムリ・ムダ・ムラ 第44回『満ち足りる』..
- ムリ・ムダ・ムラ 第43回『田舎の定義、..
- ムリ・ムダ・ムラ 第42回『甘えて欲しい..
- ムリ・ムダ・ムラ 第41回『ペットは餌に..
- ムリ・ムダ・ムラ 第40回『偽善(チャリ..
- ムリ・ムダ・ムラ 第39回『相場感』
- ムリ・ムダ・ムラ 第38回『冒険、非日常..
- ムリ・ムダ・ムラ 第37回『あだ名』
- ムリ・ムダ・ムラ 第36回『宝くじ』
- ムリ・ムダ・ムラ 第35回『適応と変化』..
- ムリ・ムダ・ムラ 第34回『お客さんなし..