生き甲斐がないと考える人がいる。
生き甲斐なんて考えずに何かに没頭している人がいる。
そもそも、生き甲斐なんて考える余裕もない人もいる。
……
「生き甲斐は何か?」と考える時点であまり活きは良くない。
『生き甲斐は〇〇だ』と言い切れる人は多分あまり粋ではない。
生きている実感を感じやすいのは死に近づいた時だ。
「死に甲斐」とはあまり聞かないが、生き甲斐を感じるのは死をどこか意識しているときでもある。
ならば「死に甲斐」と「生き甲斐」は隣り合わせ、いやほぼイコールである。
生き甲斐は死に甲斐がないと感じられない感覚である。
生き甲斐を感じられる何かに、生き甲斐なんて考えずに取り組めている状況。
あるいは、死に甲斐なんて考えずに、飄々と今を生きている状況。
それが『粋』な生き方。
何にしろ、生き甲斐なんて考えずに生きている方が、生物としてはおそらく活きがいい。
「ドーナツ」=『「(自分の)生き甲斐は何か?」と考えている時点で、生物としてはあまり活きは良くない。』
「ドーナツの穴」=『生き甲斐なんて考えずに生きている方が、生物としてはおそらく活きがいい。』
『ドーナツ』≒意識しているもの、表、機会、建前、見えているもの、認識しているもの…。
『ドーナツの穴』≒意識していないもの、裏、機会損失、ホンネ、見えていないもの、認識していないもの…。
そんな意味合いで捉えてもらえればと思います。実際書きたいことを書いているので、テーマ通りには毎回いかないですが、そこはご容赦を…。
今日はここまで。文責 江口

タグ:生き甲斐 ドーナツとドーナツの穴
【ドーナツとドーナツの穴の最新記事】
- 体裁、体面
- ドーナツとドーナツの穴 第335回『ハー..
- ドーナツとドーナツの穴 第334回『成年..
- ドーナツとドーナツの穴 第333回『優等..
- ドーナツとドーナツの穴 第332回『野次..
- ドーナツとドーナツの穴 第331回『晴天..
- ドーナツとドーナツの穴 第330回『こだ..
- ドーナツとドーナツの穴 第329回『情報..
- ドーナツとドーナツの穴 第328回『生々..
- ドーナツとドーナツの穴 第327回『頼り..
- 結了申告(清算確定申告)
- ドーナツとドーナツの穴 第326回『身の..
- ドーナツとドーナツの穴 第324回『効率..
- ドーナツとドーナツの穴 第323回『幸せ..
- ドーナツとドーナツの穴 第322回『好き..
- ドーナツとドーナツの穴 第321回『本当..
- ドーナツとドーナツの穴 第320回『文字..
- ドーナツとドーナツの穴 第319回『まぐ..
- ドーナツとドーナツの穴 第318回『会話..
- ドーナツとドーナツの穴 第317回『大そ..